AkisaMiyona’s Blog

ネコさんと暮らすDIYer、アキサ ミヨナのブログ

ヘナる

1~2週に1度、ヘナをしています。
目的は染めることではなく、髪と地肌の状態を良くすることです。
慣れないうちは大変で、「ヘナをしないといけないけど面倒」と思いながら半年も間を開けてしまうことがありました。
でも工夫を重ねて、最近は楽になりました。

f:id:AkisaMiyona:20171211103200j:plain

使っているのは、 Starwest Botanicalsのヘナと使い捨て手袋、子供のお下がりのフリース・ジャンパー、茶色のタオル、ステンレスボウル、泡立て器。

f:id:AkisaMiyona:20171211103654j:plain

Starwest Botanicals, オーガニック ヘナパウダー。

以前はamazonでナイアードのヘナを買っていました。
さらさらふわふわのパウダーで、水で溶いても粘りがあって、すごく塗りやすい。
良く染まり、おでこや耳につくと、そこもオレンジに染まるほど。
染めるべきでないところにはヘナをつけずに作業できる人にはすごくいいと思います。

私の場合は頭皮までオレンジっぽくなっていました。2~3日すれば徐々に落ちますが、当日はかなりオレンジです。
頭皮、おでこ、耳だけでなく、洗面所にもあちこちつけてしまい、掃除が大変でした。

値段の安さに惹かれてiHerb で Starwest Botanicals のオーガニック ヘナパウダーを買ってみたら、こちらのほうが私向きでした。
なぜなら、おでこや耳や洗面所や鏡についても、染まらないからです。
逆にいえば髪の染まりはナイアードのヘナの方がいいのかもしれないけれど、違いはよく分かりません。白髪はオレンジ色になり、光が当たると髪の毛全体が明るい茶色に見えるので、気に入っています。

ナイアードとStarwest Botanicals ヘナパウダーの長所・短所

ナイアード
さらさらパウダー
水で溶いても粘りがあって髪に塗りやすい
肌につくと染まりやすい
ヘナを流して、すすいでもすすいでも、髪から流れるお湯はオレンジ色
タオルドライするとタオルにオレンジ色がつく
2~3日(もっとかも)、シャンプーすると薄オレンジ色の水が出る
髪質が良くなる(コシ・ツヤが出る)

Starwest Botanicals オーガニック ヘナパウダー
ナイアードと同じように細かい粉だけど多少ジャリジャリしてる粉が混ざっている(砂?と思うほどのザリザリが入ってて最初はびっくり)
水で溶くと粘り不足かも(お湯で溶くと粘る)
肌についても染まらない
ヘナを流して、よくすすぐと、髪から流れるお湯はほぼ透明になる
タオルドライしてもタオルにあまり色がつかない 
髪質が良くなる(コシ・ツヤが出る)

 ヘナを楽にするコツ

あちこちオレンジ色に染まったりするとヘナをするのが面倒になってしまうので、工夫して面倒さを軽減しましょう。

服装

汚れてもいい黒っぽい服を着ます。
前がフルにジッパーになっていて、着脱しやすいものを。
私は当初、大きなビニール袋でケープを作って首回りにガムテープで巻き付けていましたが、気分が上がらないし、誰か来ると困るので止めました。今は息子のお古のナイキのジャンパーを着ています。これなら途中で誰かが来ても、頭をカバーすれば応対できます。

手袋

使い捨て手袋を用意します。途中で脱げてしまうと大変なので、手にフィットするものを用意します。
私は当初、ケチケチして手袋を買わずにビニール袋を手にはめて作業していました。もう、やりにくいのなんの。さんざんです。手袋はmustです。

茶色いタオル

濃い茶色のタオルがあれば、「タオルが染まってしまうかも」という心配から完全に解放されます。

専用のステンレスボウルと泡立て器

ステンレスなら洗えば完全に綺麗になります。昔調理用に使っていたけれど今はもう使わないというものがあれば、それをヘナ専用にすると良いと思います。
なければ百均で。
大きい方が使いやすいので、20cmボウルと25cm長さの泡立て器を使っています。

40~50代になると、「昔は髪が多すぎて困っていたのに、最近はコシが無くて薄くなったみたい」という悩みを抱える方、多いですね。
ヘナを使うと、髪にコシが出るのでボリュームアップします。色は自然な茶色になり、頭皮に負担はかかりません。とても良いと思います。

あとはどれだけマメにやれるか、ですね。
塗ったあと3時間そのままにするとよく染まるといいますが、「3時間!」と思うと面倒くささ倍増でやらなくなってしまう可能性大です。
1時間でもいいから、やれるときにやってしまうといいと思います。